矢田山遊びの森を歩く・散策編
芝生広場でボール遊びした後は森を散策。
松尾寺コースは遠いので、矢田寺→東明寺→芝生広場に戻るコースでGO!!

凡、張り切って歩くなぁ。ズンズン山道を登って行く行く。

しかし、小心者なんであまり先を行き過ぎると戻って来るんだよね~

疲れた~~ちょっと、休憩

って、まだ歩きだしたところだよぉぉぉぉぉぉ(汗)

気を取りなおして、歩く(ヒーフー)、歩く(ヒーフー)、歩く(ヒーフー)

大和郡山市街を一望だ~、う~ん、田舎チック、のどかチック。

凡も眺めてますねぇ。何を思い耽ってんでしょうねぇ。こっちはかなり息が上がってる(ハァハァハァ)

目的地はまだ先だ・・・ハヒ~~~

はいっっっ!!矢田寺到着~いつ見ても綺麗です。あじさい寺とも言われ5月中旬から9月頃まで
咲くいろんな種類のあじさいを楽しむことが出来ます。今は見れないから残念ですね~

お決まりの記念写真をパチリ。
次は、東明寺を目指します。

彼岸花ロード。白い凡が映えて見えるわ~
ここから、広場に戻るまで写真一切撮らず(笑)
何がマイナスイオンシャワーだぁ~、何が木陰が涼しいだぁ~、そんなものはクソくらえ~
って位足がしんどかったのである(苦笑)

芝生広場に戻っても元気いっぱいの彼。こっちはクタクタなのに~

凡・「でへっ、まだまだ行けるぜぃ」
私・「ゲゲゲッッッッ」
だいたい2時間半の散策。次回は松尾寺コースかぁ???
いや~もっと体力つけなきゃイカンと思い知った秋の日・・・

にほんブログ村
松尾寺コースは遠いので、矢田寺→東明寺→芝生広場に戻るコースでGO!!

凡、張り切って歩くなぁ。ズンズン山道を登って行く行く。

しかし、小心者なんであまり先を行き過ぎると戻って来るんだよね~

疲れた~~ちょっと、休憩

って、まだ歩きだしたところだよぉぉぉぉぉぉ(汗)

気を取りなおして、歩く(ヒーフー)、歩く(ヒーフー)、歩く(ヒーフー)

大和郡山市街を一望だ~、う~ん、田舎チック、のどかチック。

凡も眺めてますねぇ。何を思い耽ってんでしょうねぇ。こっちはかなり息が上がってる(ハァハァハァ)

目的地はまだ先だ・・・ハヒ~~~

はいっっっ!!矢田寺到着~いつ見ても綺麗です。あじさい寺とも言われ5月中旬から9月頃まで
咲くいろんな種類のあじさいを楽しむことが出来ます。今は見れないから残念ですね~

お決まりの記念写真をパチリ。
次は、東明寺を目指します。

彼岸花ロード。白い凡が映えて見えるわ~
ここから、広場に戻るまで写真一切撮らず(笑)
何がマイナスイオンシャワーだぁ~、何が木陰が涼しいだぁ~、そんなものはクソくらえ~
って位足がしんどかったのである(苦笑)

芝生広場に戻っても元気いっぱいの彼。こっちはクタクタなのに~

凡・「でへっ、まだまだ行けるぜぃ」
私・「ゲゲゲッッッッ」
だいたい2時間半の散策。次回は松尾寺コースかぁ???
いや~もっと体力つけなきゃイカンと思い知った秋の日・・・

にほんブログ村
コメントの投稿
お山散策お疲れさま~(^ω^)
山道は気持ち良さそうに見えるけど、
実際は坂道やからしんどいんだろーね(笑)
うちは坂道や階段はリンクにひっぱって
もらってます(*'▽'*)♪
山道は気持ち良さそうに見えるけど、
実際は坂道やからしんどいんだろーね(笑)
うちは坂道や階段はリンクにひっぱって
もらってます(*'▽'*)♪
お疲れ様~♪
やっぱり、山を登って行くんですね・・・
面会の時、行ってみようかとか思ったけど、遅くなると・・と
思ってやめました。2時間半、行かなくて良かったわ。
軽めのハイキングですね。
お弁当持参する程でもない感じ・・・
凡君は、体が軽いからへっちゃらですね。
ママさんも軽いはずですけど?お尻は大丈夫だったのかな?
やっぱり、山を登って行くんですね・・・
面会の時、行ってみようかとか思ったけど、遅くなると・・と
思ってやめました。2時間半、行かなくて良かったわ。
軽めのハイキングですね。
お弁当持参する程でもない感じ・・・
凡君は、体が軽いからへっちゃらですね。
ママさんも軽いはずですけど?お尻は大丈夫だったのかな?
リンク君母さま
本当にお疲れ様ですよ(笑)
以前はよく行っていて結構大丈夫だったん
だけどね~体力低下ですな~
引っ張ると戻ってくるので役にたちません(>_<)
以前はよく行っていて結構大丈夫だったん
だけどね~体力低下ですな~
引っ張ると戻ってくるので役にたちません(>_<)
Puchiyoさま
午前中に面会行かれて一度
お試しあれ!!
ちょうど、お昼前には戻ってこれますよん(*^_^*)
デラちゃんとはちとしんどいか?
お尻は痛いよぉぅ~座ってる時が1番<(`^´)>
しか~し、せっかくの今のよい気候を逃したく
ないのでね~
お試しあれ!!
ちょうど、お昼前には戻ってこれますよん(*^_^*)
デラちゃんとはちとしんどいか?
お尻は痛いよぉぅ~座ってる時が1番<(`^´)>
しか~し、せっかくの今のよい気候を逃したく
ないのでね~
このお寺素敵〜(*^^*) 山道もきれいですね。凡くん、ワクワク登ってますね! でも、先に行き過ぎて戻ってくるって、なんて可愛いんでしょう♡
メイママさま
凡は小さい頃から山道歩くのが好きなんで
ズンズン登りますが、こっちがついていけない(^_^メ)
リード放しても戻ってくる・・・かなり不安症ですよ(笑)
ズンズン登りますが、こっちがついていけない(^_^メ)
リード放しても戻ってくる・・・かなり不安症ですよ(笑)
ずんずん先に進むくせに、あまり離れると
心配になって戻ってくるんですよね^^;
マイナスイオンも浴びてるのか浴びてないのか
わからないくらいに疲労困憊になられたのですね。
以前山道を登り始めたのはいいのですが、
思ったより山!って感じで途中で怖くなって
引き返してきました^^
心配になって戻ってくるんですよね^^;
マイナスイオンも浴びてるのか浴びてないのか
わからないくらいに疲労困憊になられたのですね。
以前山道を登り始めたのはいいのですが、
思ったより山!って感じで途中で怖くなって
引き返してきました^^
メイ姉さま
この疲労困憊には、マイナスイオンの効果は
効き目なしでした(-_-メ)
いや、マイナスイオンのせいではなく
私の体力のなさが原因か(笑)
「おっさん(バカ凡のパパ)来てないで」と言うと
ちゃんと迎えにいくのだよ~いい奴でしょ!!
効き目なしでした(-_-メ)
いや、マイナスイオンのせいではなく
私の体力のなさが原因か(笑)
「おっさん(バカ凡のパパ)来てないで」と言うと
ちゃんと迎えにいくのだよ~いい奴でしょ!!